【Indeed PLUS月間速報】2025年2月のIndeed PLUS最新動向は?

月に一度、Indeed PLUSに関する最新トピックと、『HRogチャート』で集計した実際の求人データをまとめたIndeed PLUS速報をお届けします。HR業界の最新の動向や傾向を示す参考データとして、ぜひご活用ください。

※2024年10月分から毎月第1週目の月曜日時点のデータを集計する方式に変更したため、9月以前のグラフデータとは異なります。

1.媒体別 求人数推移

早速、2025年2月3日時点でのIndeed PLUSの最新動向をみていきましょう。まずは各リクルート媒体ごとのInedeed PLUS経由の求人数の推移です。

※「HRogチャート」では、「とらばーゆ」「はたらいく」「フロムエー」「リクナビ派遣」の4媒体のデータ取得は2024年4月1日から開始しています。
※リクナビ派遣_Indeed PLUSについて、システムの都合により以前は取得しきれていなかった求人が取得できるようになったため求人数に大きな変動がありますが、6月以降の数値がより正確なデータとなっております。

2.媒体別 職種別割合

続いて、各リクルート媒体に掲載されている職種別の数をみていきましょう。今月はどの職種が上位を占めているのでしょうか。上位10職種を比較してみます。
※グラフの作成上、縦軸の間隔が均一でない場合があります。

リクナビNEXT × Indeed PLUS職種別

タウンワーク × Indeed PLUS職種別

とらばーゆ × Indeed PLUS職種別

はたらいく × Indeed PLUS職種別

フロムエー × Indeed PLUS職種別

リクナビ派遣 × Indeed PLUS職種別

まとめ

Indeed PLUSが開始してから、早くも1年が経ちましたね!2025年3月末までに、新卒以外のリクルート系求人広告サービスはIndeed PLUSに完全統合され、各媒体での掲載課金がついに終了します。これにより、Indeed PLUSの規模がさらに拡大していることがわかりますね。

そこで、今月からIndeed PLUSに掲載されている求人の推移や件数にフォーカスしたレポートをまとめていくことにしました。今後も引き続き動向を追い、最新情報をお届けしていきます!

Indeed PLUSのデータを有効活用しよう!

ここまで「HRogチャート」のデータを元にIndeedPLUSの最新動向についてお伝えしてきました。現在IndeedPLUS上では各連携媒体への出稿状況を見られませんが、「HRogリスト」のデータを活用すれば可能です。HRogチャートは現在、新たに追加された4媒体のデータも取得開始しています。ご興味がおありの方は、ぜひ下記フォームよりサービス資料をダウンロードください!

Indeed PLUS 特別データ提供プラン 資料ダウンロード(無料)

    ※正式名称をご記入ください。


    個人情報のお取扱いに関する同意事項