
日本中にある約100の求人媒体から調査・分析ができるHR業界・採用担当者向けクラウドサービス『HRogチャート』で集計した、ITエンジニアの求人の掲載件数速報をお届けします。ITエンジニアの採用の最新の求人動向や傾向を示す参考データとして、ぜひご活用ください。データは全て目視で名寄せ済みで、重複のないものを用いています。
最新の求人レポートはコチラ
全体の推移
4媒体の掲載件数の合計は、前週比+215件の57,600件となりました。
合計 : 57,600件
前週比 : +215件
変動率 : +0.4%
※4媒体とは「doda」「type」「エン転職」「マイナビ転職」です。
※2018年7月28日に行ったアップデート以降のデータは、企業名も派遣元企業名ともに取得してない場合でも集計対象データとして残す変更を加えています。
昨対比
昨年の同週対比で掲載件数を比較すると、-5,245件と91.7%の変動率となっています。
媒体別の掲載件数
今週は、doda・type・マイナビ転職でプラス、エン転職でマイナスの結果となりました。
doda : 50,490件(+0.4%)
type : 1,108件(+0.2%)
エン転職 : 923件(-2.0%)
マイナビ転職 : 5,079件(+0.4%)
都道府県別の掲載件数
都道府県別で見てみると、プラスが28都府県、マイナスが14道府県、変動なしが5県となりました。
プラス率の上位3都道府県 : 和歌山県、岩手県、新潟県
マイナス率の下位3都道府県 : 奈良県、石川県、島根県

『HRogチャート』を使えば、数クリックでさらに詳細な分析をすることが可能です!
・職種やエリア毎の競合他社をバイネームで知りたい
・競合他社の出稿状況や求人原稿を把握したい
・時給交渉のため、エリアや職種毎の時給相場を知りたい
・競合他社が出している媒体を網羅的に把握したい
「doda」「type」「エン転職」「マイナビ転職」「リクナビNEXT_IndeedPLUS」の5媒体を分析できるお試しの無料プランもご用意しているので、こうした課題感をお持ちの方はぜひお気軽にお問い合わせください!

求人ビッグデータの活用について詳しく知りたい方はコチラ
