
近年、時間や場所にとらわれずない働き方が浸透している。その中でも個人がパソコンひとつで働けるデジタルスキルやクリエイティブスキルを幅広く取得しようという動きが進んでいる。
このような背景から、株式会社SHEはSHElikes受講生向けページに新機能「SHE WORKS」を提供開始した。

SHE WORKSに新たな機能が加わり、単発案件・業務委託案件・転職求人など、さまざまな仕事情報を一覧で確認できるようになった。カテゴリやタグによる整理もされているため、身につけたスキルや興味のある職種、希望条件から案件を見つけやすい仕様になっている。
さらに、職種ガイドや過去の採用事例一覧など、仕事につなげやすくするためのサポートコンテンツも拡充。学びを実践につなげるヒントが手に入りやすくなったことで、理想のキャリアを目指す学習にも活かせる構成だ。
SHElikesではこれまでも、受講生専用ページ「SHEstation」を通じて、学んだスキルを仕事につなげる機会を提供してきた。今回の新機能の拡充により、SHE WORKSを起点に、理想のキャリアに向けた学びと仕事のサイクルが、よりスムーズに回せるようになる。

経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」が話題になっている今、キャリアチェンジを目指す女性は個人のスキルを広げていくためにも、つねに学び続ける姿勢が重要ですね!今後、自分らしく働ける場を提供するサービスが増えていきそうです。
【参考URL】SHE、受講生向けお仕事チャレンジの機能を拡充 「働く」情報を集約・拡充した「SHE WORKS」の提供を開始