
管理職だけでなく、実務経験を持つミドル女性のキャリア支援ニーズが高まっている。企業側でもダイバーシティ推進や即戦力人材の確保が求められる中、経験豊富な女性人材への注目が加速している。
こうした背景を踏まえ、株式会社Warisは、ハイクラス女性向けサービス「Warisリーダーズキャリア」を刷新し、ミドル層女性に特化した新サービス「Waris転職」の提供を本日より開始した。
同社は2013年の創業以来、ハイクラス女性向けサービスやフリーランスマッチング事業などを展開してきた。今回の「Waris転職」では、管理職層に加え、実務経験を持つ30代~40代のミドル層女性も支援対象とし、キャリアアップや職種転換といった多様なニーズに対応する
「Waris転職」では、バックオフィス・ビジネス系職種に特化した即戦力人材を紹介。28000名以上の自社データベースやリスキリングプログラムとの連携を活かし、マーケティング、営業企画、経理、人事、法務など多岐にわたる職種をカバーする。また、企業に対しては採用支援だけでなく、社外メンタリングや両立支援、研修などの育成サポートを提供。ダイバーシティ推進やDEI経営への貢献も視野に入れていく。
同社は「リニューアルした「Waris転職」を通じてこうした社会的な要請に応え、おひとりおひとりが自分らしいキャリアを築き、いきいきと活躍できる社会の実現をこれまで以上に目指してまいります」とコメントしている。

厚生労働省の調査によれば、女性管理職の割合は他の先進国と比較すると依然として低い水準のままです。しかし上場企業では女性管理職比率などの人的資本情報の開示の義務化、未上場企業でも従業員101人以上の企業に女性の管理職比率と男女の賃金差異の公表を義務付ける方針が示され、現在会期中の通常国会で女性活躍推進法改正案が審議されています。こうした背景から、「女性活躍」をサポートするサービスが増えていきそうですね!
【参考URL】経験豊富なミドル女性をご紹介する「Waris転職」始動 管理職層から実務層へとミドル女性のキャリア支援を拡大