HRog | 人材業界の一歩先を照らすメディア

株式会社キャリアデザインセンター、「女の転職type」で生成AIによる転職サポート機能「AIキャリアアドバイザー ミライさん」をリリース

出典元:株式会社キャリアデザインセンター

近年、企業の採用活動だけでなく、求職者の転職活動においても「AI」は欠かせない存在になりつつある。特に、現職の仕事を続けながら転職活動を行う求職者にとって、AIを活用することで効率的に活動を進めることが可能となっている。

このような背景から、株式会社キャリアデザインセンターが運営する女性のための転職サイト「女の転職type」は、生成AIによる転職サポート機能「AIキャリアアドバイザー ミライさん」をリリースした。

出典元:株式会社キャリアデザインセンター

本機能では、求職者が「ミライさん」にチャットで相談しながら転職活動を進めることができる。相談内容に基づき、ミライさんが最適な求人提案や職種・業界探しの支援を行い、さらには職務経歴書や自己PRの作成までをサポートする。

現在、提供されているのは「お悩み相談モード」と「求人提案モード」の2つである。「お悩み相談モード」では、ミライさんが求職者の職務経歴や強みを整理し、自己PRの作成を支援するほか、自分に合った職種や業界についてのアドバイスも行う。「求人提案モード」では、求職者が自ら検索を行わずとも、ミライさんとのチャットによって自身に最適な求人が提案される仕組みである。

また、本機能は24時間いつでも相談が可能で、生成された職務経歴書や自己PRのサンプルはカスタマイズしたうえで、「女の転職type」内のWEB履歴書(マイページ)に保存することができる。保存しておくことで、企業からのスカウトが届きやすくなり、より効率的な応募活動を実現できる仕組みとなっている。

近年、企業だけでなく求職者にも生成AIの活用が進んでいますね。企業側では自社が求める人材とAIマッチングできるよう、求人内容の質にこだわっていくことが重要となりそうです!

【参考URL】『女の転職type』が『AIキャリアアドバイザー ミライさん』をリリース!生成AIを活用し、最適な求人提案や職務経歴書の作成等、求職者の転職活動をサポート