HRog | 人材業界の一歩先を照らすメディア

シェアフル株式会社、「シェアフル」登録者数の累計が1,000万人を突破

シェアフル株式会社は、同社が運営するスキマバイトアプリ「シェアフル」において、登録者数の累計が1,000万人を突破したと発表した。

「シェアフル」は、パーソルグループの一員であるシェアフル株式会社が2019年2月に提供を開始したスキマバイトアプリである。「スキマ時間にはたらきたい個人」と「人材を確保したい企業」をつなぐプラットフォームとして、継続的に価値を提供してきた。

出典元:シェアフル株式会社

スキマバイトを入り口として、ミスマッチのない長期雇用につなげたり、スキマバイトとして働いた経験をきっかけに、その企業の顧客となるなど、個人と企業の新たな関係を生み出すプラットフォームへと進化している。近年では、「副業」として利用する若年層のユーザーも増加傾向にある。

同社の代表・横井氏は、「今回の1,000万人突破は通過点に過ぎません。今後もシェアフル株式会社は“誰もの『はたらく』をひろげ、新しい『はたらく』をつくる”ことを目指し、より多くの人が柔軟に安心してはたらける社会の実現に取り組んでまいります」とコメントしている。

シェアフルの登録者数が1,000万人を突破したそうです!
「シェアフルエージェント」「シェアフルシフト」「選ばれる職場アワード」など、さまざまな付加価値を提供している同社。スポットワーク市場にしっかりと浸透してきているのがわかりますね。
また今回の1,000万人突破を記念して、「1,000万分の1人の夢を叶える超バイト・シークレット求人キャンペーン」も実施されるとのこと。ますます「シェアフル」の存在感が高まりそうです!

【参考URL】スキマバイトアプリ『シェアフル』、登録者数1,000万人を突破