【求人レポート特別編】アルバイト系媒体を比較!

いよいよ12月も下旬に入り、今年も残りわずかとなりました。一般的に年末年始にかけて求人掲載件数は減少しますが、このように媒体の直近の動向や特性は、HRに関わっている方にとっては気になるところではないでしょうか。
今回は、普段の求人レポートの特別編として、アルバイト系の主要5媒体をさまざまな軸で比較してみました。

今回は、Web解析サービスの「SimilarWeb」と求人マーケット分析ツール「HRogチャート」によって、作成しました。「HRogチャート」に関してはこちらのレポート以外の軸でマーケット分析をご希望の方は、以下のURLをご覧ください!

では、さっそく見ていきましょう。調査対象は下記のとおりです。

【調査対象】
媒体:anエリア・タウンワーク・バイトル・フロム・エーナビ・マイナビバイト
期間:2015年9月〜11月

月間訪問者数1位は「タウンワーク」

20151215_matome2

まずは、SimilarWebを使って、各媒体の月間訪問数を調べてみました。
タウンワークが圧倒的に多く、月間190万人ほどの訪問が計測されました。

あくまでもSimilarWeb上の数値ですが、anエリアやフロム・エーナビは意外にも他媒体と比べて、少なめです。

※anエリアに関しては、anとanエリアの合算で算出しています。

掲載件数の推移

次にHRogチャートを使って各媒体の掲載件数を調べてみました。こちらは、アルバイト・パートはもちろん、正社員や派遣などの雇用形態も含めての算出となっています。

訪問数同様、月間の掲載件数がもっとも多いのはタウンワークでした。情報量が多いと、露出量も増えていくことが予想されます。
グラフを見ていくと、タウンワーク以外はほぼ横ばいですが、11月下旬からは、フロム・エーナビとマイナビバイトはやや増加しています。
基本的には全体の求人掲載件数は11月下旬から12月初旬にかけて、掲載件数は増加傾向にあり、それから年末にかけ、徐々に減少していきます。引き続きの求人動向をぜひ、HRogにてご確認ください!

アルバイトと派遣の内訳

20151215_matome3

次に、媒体ごとに掲載されている求人のアルバイトと派遣の比率を見ると、アルバイト媒体にもかかわらず、フロム・エーナビでは派遣の比率がアルバイトの比率より高いという結果がでました。
マイナビバイトは、特にアルバイトの掲載件数が多く、3/4を占めています。

平均時給が最も高いのは「マイナビバイト」

20151215_matome2

アルバイト・パートのみに絞って、平均時給を出してみました。マイナビバイトが1,037円と最も高い結果となり、一番低いタウンワークとの差は、73円となっています。
タウンワークやフロムエーでは、接客や販売、フード関連など、平均時給が900円前後など比較的時給が低い求人が多いこともあり、全体の平均時給も押し下げられていると考えられます。

媒体別、職種ごとの掲載件数表

各媒体の特色がよく見えてきます。anエリアやバイトルは「飲食・フード」の求人が一番多く、タウンワークやフロム・エーナビは「販売・接客」の求人が多いようです。マイナビバイトは「医療・看護・介護」と、他媒体とは異なる特色がありユニークな結果が得られました。
ヘッダーの部分からソートをかけることが出来ますので、職種ごとの掲載件数の比較をぜひしてみてください。

さまざまな軸で求人分析を行うならHRogチャート

いかがでしたでしょうか。
本コンテンツのデータは、人材のビジネスの方、もしくは事業会社の採用担当者向けの3C分析サービス「HRogチャート」によって、作成されています。

簡単に、またいろいろな分析軸で、日本中の求人情報を自由自在に集計分析できるサービスです。無料でご利用できるフリープランもございますので、お気軽にお申込みください。