緊急事態宣言前後でパート・アルバイトの希望職種「飲食・サービス業」19.7%減少、シェアフル調査

シェアフル株式会社は緊急事態宣言の解除を受け、全国の20~69歳のパート・アルバイト就業者3,011名を対象に、緊急事態宣言発令による就業実態の変化を調査した。結果は以下の通り。

「スキマ時間に新たな仕事を始めたい」42.0%

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で緊急事態宣言が発令され、外出自粛を迫られた。それに伴い店舗が休業したことにより、パート・アルバイト就業者の約半数が収入が減少するなどの影響を受けた。

仕事における価値観の変化について質問したところ「スキマ時間で新しい仕事を始めたい」と回答した人は42.0%であった。収入が減少したことに加え可処分時間が増えたため、副業したい人が増えたことがうかがえる。

スキマバイトの希望職種、緊急事態宣言前後で「飲食・サービス業」‐19.7ポイント

「スキマバイト」活用時の希望職種について、緊急事態宣言発令の前後を比較すると軽作業が28.0%(+5.3ポイント)、オフィスワークが24.4%(+3.1ポイント)と増加した。一方で飲食・サービス業は28.0%(-19.7ポイント)となり、大きく減少した。

「スキマバイト」活用時に重視する就業条件について、緊急事態宣言発令前は「給与」41.7%、「職場環境」41.6%であった。しかし緊急事態宣言発令後の結果を見ると「職場環境」42.4%、「給与」40.3%と微差だが順位が入れ替わった。

結果詳細はコチラ

調査概要

調査主体:シェアフル株式会社
調査名称:緊急事態宣言発令による就業実態の変化について
調査対象:パート、アルバイトとして働く、全国の20~69歳の3,011名
調査期間:2020年6月18日(木)〜2020年6月22日(月)
有効回答数:3,011名

【参考URL】緊急事態宣言発令によるパート・アルバイトの就業実態の変化を調査

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。