
営業リストを購入したいと考えたとき、さまざまなサービスの中からどれを選べばよいのか悩む方もいるのではないでしょうか。リスト提供業者によるサービスの違いを知りたい方もいるかもしれません。今回は、営業リストの提供サービス10選を紹介するとともに、購入リストを選ぶときのコツをご紹介します。
目次
営業リストを提供する10のサービスを紹介。違いや特徴を徹底比較
有料の営業リストサービスを購入することで、時間や手間を掛けずに受注率の高いターゲットリストを作成したい、と考える営業担当者もいるのではないでしょうか。しかし、いざ購入を考えたとき、数多くのサービスがある中で、どれが自分に適しているのか悩む方もいるかもしれません。
ここでは、有料の営業リストサービスについてまとめました。サービスの違いや特徴を参考に、ご自身にピッタリのサービスを選んでみてください。なお、サービス内容は2021年7月26日時点の情報に基づきます。

・リスト作成ツール ・リスト納品 | |
料金体系 | ・初期費用10万円 ・月額3万円~ ※6ヶ月以上の契約で初期費用無料 |
データ項目例 | ・企業名 ・所在地 ・電話番号 ・企業情報 ・求人内容 ・求人出稿状況 など |
データ取得方法 | ・求人サイト100媒体以上 |
データの鮮度 | ・毎週更新 |
HRogリストは、圧倒的なデータ取得サイト数を誇る人材業界(HR業界)に特化したリストサービスです。毎週データを取得するなど、鮮度の高いデータを提供しているほか、ターゲット企業が広告求人にかけた出稿予算を判定する「広告プラン判定」や、重要な項目に対する目視チェックといった他社リストにはない独自データが手に入れられることも魅力です。
データ提供形式は2種類で、要望に合わせたリストを提供する「ファイル納品」または、新着求人を簡単にリストアップできる「リスト作成ツール」から選ぶことができます。運用までのサポートも充実しており、初めて有料の営業リストサービスを利用する方でも安心して購入できます。
(参考:『HRogリスト』)

・リスト納品 | |
料金体系 | ・初期費用0円〜200,000円 ・月イチプラン:2媒体19,900円~ ・カスタマイズプラン:80,000円~ 他 |
データ項目例 | ・電話番号 ・メールアドレス ・掲載期間 ・募集職種など計40項目以上 |
データ取得方法 | ・主要転職サイト9媒体ほか、プランによって異なる |
データの鮮度 | ・前週の週末または、月に一度などプランによって異なる |
バクリスは、求人広告代理店のための企業リストサービスです。リクナビNEXTやマイナビ転職など9つの大手転職サイトから、サイトに記載されている40項目以上のデータを収集、リストに加工して提供しています。初期費用無料で低コストながら、テレアポ等に必要なデータを網羅した質の高い情報を得られるでしょう。月または週1回の頻度で新着分のデータを提供するプランや、カスタマイズプランなどがあるほか、単発でのリスト購入にも対応しています。
最短で申込みから3営業日で納品可能なほか、スピード感あるサポート体制も特徴の一つ。LINE公式アカウントを利用してやり取りができるため、「対応が遅い」といった不満やトラブルも避けやすいでしょう。
(参考:『バクリス』)

・リスト納品 | |
料金体系 | ・5円/件~ ※詳細は要問合せ |
データ項目例 | ・法人名 ・郵便番号 ・住所 ・電話番号 ・業種有料オプションで追加可能 |
データ取得方法 | ・7ジャンル50媒体 |
データの鮮度 | ・不明 |
新規開拓ラボとは、その名の通り、新規顧客の開拓に特化した支援サービスです。ターゲットが大きく異なる「BtoB」「BtoC」それぞれに向けた独自のサービスを展開しているのが特徴で、営業先の企業リスト提供のほか、リストへのDM発送、電話番号クリーニングといったサービスも展開しています。
営業リストサービスの特徴として、「地域」や「資本金・売上の規模」「FAX番号があるリスト」など細かな条件指定をできることが挙げられます。リスト作成に時間を費やすことなく、ターゲットを絞ったコア情報を手に入れたいという営業担当者にとって、非常に便利なサービスです。
(参考:『新規開拓ラボ』)

・リスト納品 | |
料金体系 | ・データ取得サイトにより異なる |
データ項目例 | ・会社名 ・住所 ・電話番号 ・業種名 ・メールアドレス ・採用人数 など |
データ取得方法 | ・タウンページ、求人サイト媒体ほか |
データの鮮度 | ・毎週定時 |
リスト王国はテレアポやメールマーケティング、特定の業界への営業など、目的に応じて様々な営業リストを購入できるサービスです。リストに記載されるデータは、毎週定時に収集をした鮮度の高さが魅力的なほか、全てインターネット上に掲載された企業情報なので安心して利用することができます。ターゲット別に収集する情報を変えられるため、より付加価値の高い情報を入手できるでしょう。
決済が終われば、早ければ当日中、遅くとも翌営業日にはリストを納品してもらうことができます。「出来るだけ早く完成されたリストを手に入れたい」「リスト作成に時間を掛けたくない」という営業担当者にとっては使い勝手のよいサービスでしょう。
(参考:『リスト王国』)

・リスト作成ツール | |
料金体系 | ・初期費用3万円(税別) ・月額9,800円(税別)※ベーシックプランの場合 |
データ項目例 | ・会社名 ・電話番号 ・FAX番号 ・メールアドレス ・郵便番号 ・住所 など |
データ取得方法 | ・Web上媒体 |
データの鮮度 | ・リアルタイム収集 |
Web上からリアルタイムでデータ収集し、反響率の高い営業リストを自動作成するツール「リストクラスター3」を提供しています。契約期間内であれば、いつでも何度でもリスト作成することができます。設定次第では、自動でリストを最新化することも可能で、リスト作成にかかる時間や手間を大幅に減らすことができるでしょう。
利用者の要望を取り入れ、バージョンアップや機能追加を随時行っていることも特徴です。あらかじめ条件と日時を設定しておけば、自動的にリストを作成してくれる「オートメーション機能」や、手持ちのリストと新たに取得したリストを一つのリストに統合できる「リストクリーニング」機能など、便利な機能が揃っており、営業活動をより効率化できるでしょう。
(参考:『List Cluster』)

・リスト作成ツール | |
料金体系 | ・初期費用5,500円 ・月額6,578円(税別)~ ・オプション費用(必要に応じて) |
データ項目例 | ・会社名 ・業種 ・郵便番号 ・住所 ・電話番号 ・FAX番号 ・ホームページアドレス など |
データ取得方法 | ・iタウンページなど30以上のサイトから、プランによって異なる |
データの鮮度 | ・リアルタイム収集 |
Urizoは、ウェブサイトから企業情報をリアルタイムに自動収集するリスト作成ツールです。データ元となる対応サイトはプランによって異なりますが、iタウンページやハローワーク、楽天など、各業界の主要サイトからの情報取得が可能です。
収集したデータはCSVファイルとして出力することができ、企業情報だけでなく「データ元サイト」や「業種」なども一覧できます。また、Urizoならではの魅力的な機能として「増強機能」があります。データ収集後も、各企業をインターネット上で再検索し、FAX番号・メールアドレス・URLを自動的に増強してくれるため、データ収集率を高められるでしょう。
このほか、重複データを1件に自動整理できる機能や、一度収集したデータを何度でも出力できる「データー保存機能」など、営業活動がはかどる機能を多数備えています。
(参考:『Urizo』)

・リスト作成ツール | |
料金体系 | ・月額制 ※詳細は要問合せ |
データ項目例 | ・記載なし |
データ取得方法 | ・インターネット上にある企業情報 |
データの鮮度 | ・企業のデータベースは日々アップデートしており、最新情報を取得可能 |
APOLLO SALESは、条件指定によってインターネット上にある企業情報からリストを作成できるツールです。作成した営業リストに対し、メール送付などのアプローチを自動で行うサービスも展開しており、顧客へのアプローチ数を増やしたい営業担当者に人気のあるサービスです。
リスト作成ツールは使いやすいインターフェイスが特徴で、ビジネス向けのソフトウェアに慣れていない方でも使いやすい仕様です。契約後は、専任担当者が導入サポートを行ってくれるため、営業リスト作成ツールを利用したことがない方でも安心して活用できるでしょう。

・リスト作成ツール | |
料金体系 | ・初期費用ゼロ ・月額6,417円(税込)~ ※12ヶ月契約の場合の1ヶ月あたりの料金 |
データ項目例 | ・会社名 ・事業所 ・郵便番号 ・住所 ・電話番号 ・FAX ・業種 ・資本金規模 など |
データ取得方法 | ・企業ホームページ約110万媒体 |
データの鮮度 | ・2ヶ月毎にデータ更新 |
ソーシャル企業情報は、初期費用無料と低コストが魅力のクラウド型リスト作成ツールです。使いやすい検索機能で、あらゆる業種やエリア、規模などから企業を絞り込めるため、簡単に確度の高い営業リストを作成できます。
また、契約後は即日アカウントが発行されるため、リスト作成を急いでいる方にとっても安心です。料金コースは3種類あり、データ取得項目やダウンロード件数などに違いがあります。仕事での使い方や目的にあわせて選ぶとよいでしょう。
(参考:『ソーシャル企業情報』)

・リスト作成ツール | |
料金体系 | ・月額5万円~ |
データ項目例 | ・会社名 ・本社所在地 ・上場区分 ・業界 ・事業内容 ・売上 など |
データ取得方法 | ・500万社以上の企業データベース |
データの鮮度 | ・2週間~3ヶ月で更新 |
SalesNow Targetingは、500万件以上の企業データベースから抽出した情報をもとに、自動でリスト作成を行えるツールです。基礎データはもちろんのこと、業界/事業データや求人情報など検索項目数は156項目以上。これにより短時間で、受注確度の企業だけを絞り込んだリスト作成が可能です。
利用料金は月5万円からで、契約期間に応じて割引を受けることができるほか、情報利用量に応じて4つのプランから選ぶことができます。最短で契約当日からの営業リスト作成ができることも、嬉しいポイントです。
(参考:SalesNow Targeting)

・リスト作成ツール ・リスト購入 | |
料金体系 | ・初期費用50,000円/ID ・ネット検索サービス:月額60,000円~/1000件~ ・DB出力サービス:18円~50円/1件 ※すべて税別 |
データ項目例 | ・会社名 ・部署名 ・電話番号 ・郵便番号 ・住所 ・メール ・売上 ・資本金 ・事業内容 など |
データ取得方法 | ・Web上媒体 ・350万件のデータベース |
データの鮮度 | ・リアルタイム収集 |
法人リスト自動検索システム~会社概要ページの高精度AI解析対応版~は、ユーザーの検索指示のもと専用のAIがインターネットから該当する会社を検索・解析し、法人リストを自動で作成できるツールです。ダウンロードする必要がなくクラウド上で使用でき、会社概要ページを重点的に高精度解析できるのが特徴です。検索ワードはフリーワードで自由に設定できるので、ニッチな業種も指定できます。
収集したデータはCSVファイルとして出力でき、EXCELで簡単に閲覧できます。このほか、DBとして整備・収録してあるデータを公開する「DB出力サービス」も提供しており、両方のサービスを利用できるプランも用意しています。
(参考:『法人リスト自動検索システム~会社概要ページの高精度AI解析対応版~』)
購入する営業リストサービスを比較するポイント
営業リストやリスト作成ツールを比較する際、どのような点に注意してサービスを選ぶとよいのでしょうか。ここでは、営業リストサービスを比較するときのポイントをご紹介します。
営業リストサービスを選ぶときのポイントとして、電話番号やメールアドレスなど、営業担当者が実際に営業する際に必要な情報を入手できるかが重要です。同じサービスであっても、プランによっては提供情報が異なる場合もあるため、ホームページなどを確認し、目的に合った情報取得が可能なものを選びましょう。
営業リストが、どのような情報収集元から集められたものなのか確かめることも重要です。Web上に公開されている企業情報であれば安心ですが、代表者名や担当者名などの個人情報は、個人情報保護法により本人の承諾なしに取り扱うことが禁止されているため、特に注意が必要です。取得情報が違法性のないものか、ホームページ等に記載されていることを確認して利用するようにしましょう。
利用するサービスによって、料金体系はさまざまです。1カ月ごとの契約で一定のサービスがパックになったプランが多いようですが、オプションや追加費用がかかるケースもあります。どのような契約を結ぶかによって必要な費用は変わるため、予算を決めてサービスを比較することも大切です。
有料の営業リストを購入するメリット
営業リストは、お金を掛けずに無料で作成することも可能です。有料と無料の営業リストに違いはあるのか、気になる方もいるかもしれません。ここでは、有料の営業リストを購入するからこそのメリットをご紹介します。
営業活動を計画的に行うためには、営業リストの「質」が大切です。有料の営業リストは、常に最新の情報を入手できるほか、重複のないよう加工してもらえるため、鮮度や確度の高いリストを手に入れることができるでしょう。
自分で営業リストを作成した場合、「ターゲットを上手く絞れず、営業成果を上げられない」「いつの間にか古い情報になっていた」ということも考えられます。質の良い営業リストを使うことで、仕事に対するモチベーションアップにもつながります。
有料の営業リストを購入することで、営業リスト作成にかける時間を削ることができ、その分営業そのものに時間を費やすことができます。また、件数が重要となるテレアポやDMは、質の良い営業リストがあるほど効率的にできるでしょう。このように、毎日の営業活動を効率化できることも有料の営業リストを手に入れるメリットです。
提供サービスを比較し、質の高い営業リストを購入しよう
有料の営業リストを購入すれば、手間なく質のよい営業リストが手に入り、営業活動を効率化させることができます。営業リスト提供サービスは色々あるので、必要な情報を取得できるかや情報収集元、料金体系などを比較し、使い勝手のよいものを選ぶことが重要です。営業成果を上げるためにも、有料の営業リスト活用を検討しましょう。