
2022年11月2日、株式会社テックオーシャン主催で人事のための採用オンラインイベント「HR採用フェア」が開催されます。HRサービスを提供する企業約30社がセミナーを実施するほか、HR業界の最新動向に精通したスペシャリストたちが「採用」をテーマに特別セッションを行います。
詳細はコチラ
今回は同イベントにも登壇予定の、企業の採用成功に向け課題解決を行っている企業を紹介します。HR業界の動向を把握しておきたい方はお役立てください!
目次
採用・スカウトサイト

株式会社プレシャスパートナーズ | |
URL | https://winc-career.jp/home |
料金 | 制作費300,000円、年間掲載費0円 |
特徴 | ・社長/経営者の想いや企業理念、ビジョンから企業を探すことができる理念共感型就職支援サイト ・「社長の特徴」など社長に特化した検索機能を多数搭載 ・「理念共感度チェック」にて企業理念の共感度を可視化 ・「社長に会えるエントリー」で志望度の高い学生と接触可能 |

株式会社サポーターズ | |
URL | https://biz.supporterz.jp/ |
料金 | 要問合せ |
特徴 | ・ ITエンジニアを志望する学生の3人に1人である約7,000人が毎年登録 ・ 就活学生の交通費を支援しており、多くの地方学生が登録 ・ イベント/スカウト/個別紹介と企業の希望に応じた形でのソリューション提供が可能 |

株式会社キャリアコンサルティング | |
URL | https://career-premium.jp/company/ |
料金 | 入社承諾時の成果報酬型 詳細は要問合せ |
特徴 | ・新卒紹介事業15年、1,500社以上のサポート実績 ・コミュニケーションやリーダーシップを学ぶ向上心高い学生を紹介 ・内定からの承諾率が高い |

株式会社ドリームキャリア | |
URL | https://rikeinavi.com/24/ |
料金 | 要問合せ |
特徴 | ・理系積極採用企業の早期エントリーやインターンシップ情報を掲載 ・オンラインセミナー、スカウトオファー、会員限定ノウハウ資料など、理系就活をサポートする各種サービスを提供 ・「機械学習」「ディープラーニング」「シミュレーション」など採用のキーとなる検索ワードで会員を探せる |

株式会社ABABA | |
URL | https://abababa.jp/company |
料金 | 成果報酬550,000円(税込) |
特徴 | ・他社の最終面接まで進んだ学生だけにリーチできるスカウト型サービス ・母集団形成の質向上や、採用面談の工数削減にも繋がる ・自社で採用できなかった学生をABABAに推薦することで企業ブランディングの向上にも繋がる |

株式会社グローアップ | |
URL | https://kimisuka.com/company/ |
料金 | 要問合せ |
特徴 | ・企業から採用したい学生へ直接アプローチ ・1企業あたりの学生数が多い ・スカウトの種類で学生へ魅力付け ・充実のサポート体制 |

レバレジーズ株式会社 | |
URL | https://careerticket.jp/partner/lp/200aa/00/00/00/ |
料金 | 成功報酬プラン 一人当たり400,000円(税別) 定額プラン 年間1,500,000円~(税別) |
特徴 | ・平均20%(2022年8月~10月の実績)と高い承諾率のスカウト機能でピンポイントで学生にアプローチが可能 ・会社の「働く上での価値観」が伝わる募集掲載で、自社に合う学生を集客(2022年12月リリース予定) ・カスタマーサクセスの充実したサポート |
採用管理・採用支援

株式会社ヒューマネージ | |
URL | https://www.humanage.co.jp/ |
料金 | 新卒採用モデルに関しては母集団人数や利用用途によって変動 要問い合わせ |
特徴 | ・業界唯一となるリクナビ、キャリタス就活、OfferBoxとのリアルタイム連携 ・応募者とのOne to Oneコミュニケーションを実現するマイページ機能 ・採用業務の状況を多角的に分析・検証するための統計機能 ・デザイン性の高いWebページや採用サイトの制作ツールが標準搭載 |

株式会社ワークス・ジャパン | |
URL | https://www.worksjapan.co.jp/services/e2rpro/ |
料金 | 初期費用200,000円、月額30,000円~ |
特徴 | ・採用業務にかかる Excel や紙の管理を撤廃し、応募者とのスムーズなコミュニケーションを実現させる選考管理システム ・各種適性検査や Web面接ツール、LINE など、採用活動に関わるツールの連携で業務を省略化 ・ターゲット人材を獲得するための協力社員活用の促進や、戦略的な採用を実現するための集計が可能 |

エッグフォワード株式会社 | |
URL | https://trail-hr.jp/ |
料金 | 月額80,000円(無料トライアルあり) |
特徴 | ・自社組織や活躍社員が持つカルチャーを可視化できる ・自社カルチャーと転職者を比較した「FIT&GAP」がわかる ・面接での質問例などで的確な選考ができる |
適性検査

株式会社トライアンフ | |
URL | https://tekiseicubic.com/lp_01/ |
料金 | 2,500円/人~ |
特徴 | ・内定辞退、早期離職などの採用/組織課題の解決に活用可能 ・メンタルヘルスの可視化で、離職予備軍を特定&フォローアップ ・面接官トレーニングや採用基準設計など幅広く活用可能、専任のコンサルタントが徹底サポート |

株式会社ミツカリ | |
URL | https://mitsucari.com/people_analytics |
料金 | 採用利用:採用候補者の適性検査受検1名あたり2,000円(月額・初期・社員の適性検査受検費用は無料) マネジメント利用:結果を見たい社員数に応じて変動(従業員50名以下の場合月額20,000円、年間契約) |
特徴 | ・従業員も適性検査を受検し、人間関係の悩みを解消するクラウドサービス ・採用前に「会社に馴染めるか」人間関係のミスマッチを防ぐ ・採用後も「相性の良い上司や部署」への配属・異動や、面談時に相手が理解しやすいコミュニケーション方法を実現できる |

株式会社リーディングマーク | |
URL | https://mikiwame.com/ |
料金 | 月額30,000円~ |
特徴 | ・社員受検のデータを元に自社の社風を分析し、自社独自の活躍人材がひと目でわかる ・専属コンサルタントが、組織分析や採用基準の策定、面接での活用などを支援し、採用・組織課題を解決に導く ・企業規模や業種を問わず、累計で1700社以上の企業が利用 |
その他(面接、グループワーク、コンサルティング、採用代行)

株式会社タレントアンドアセスメント | |
URL | https://shain-ai.jp/ |
料金 | 利用用途に合わせ、3,000円/5,000円/10,000円の3プラン(税別・面接評価レポート1件あたりの金額) 各プランの詳細などは要問合せ |
特徴 | ・人の面接をAIが代行。スマホを使い、いつでもどこでも面接が実施できる ・候補者の資質を見極める、構造化面接手法を基に開発した『戦略採用メソッド』 ・面接官ごとのバイアスや評価のバラツキをなくし、公平公正な評価を実現 |
-1024x359.jpg)
株式会社エイムソウル | |
URL | https://hr-groupwork.com/ |
料金 | 114,000円~ |
特徴 | ・インターン、選考、内定者フォロー、研修に使える高品質なグループワークのレンタルサイト ・ワークツール、進行スライド、司会者マニュアルがセット。初めてでも簡単に運営でき、高い学生満足度を実現 ・実施形式は対面型/オンライン型の両方に対応 |

株式会社パフ | |
URL | https://www.puff.co.jp/ |
料金 | 要問合せ |
特徴 | ・企業も学生もウソをつかず「胸襟を開いて向き合う採用活動」の設計 ・様々なパートナー企業とのつながりを活かした「本当に必要な施策」を提供 ・パッケージ化されたコンテンツは一切なし。「個社視点」のソリューションを提供 |

株式会社ビーウェル | |
URL | https://bwell.jp/hr/ |
料金 | 要問合せ |
特徴 | ・5万人以上の大学生母集団を自社保有 ・オーダーメイド方の採用実績 ・ 業界トップレベルのコストパフォーマンス |
人事のための日本最大級オンラインイベント HR採用フェアはコチラ
